群馬県水上市に行って水上うどんを食べてきました。今回は「田丸屋」に行ってきました。
水沢うどん
日本三大うどんに数えられる水沢うどん。他には、讃岐うどん、稲庭うどんがあります。
水沢うどんは、水澤寺(水澤観音)付近で参拝客向けに提供されたことが始まりとされる手打ちうどんである。麺はコシと弾力があり、ところどころ透き通るつるつるした白い麺である。冷たいざるうどんで提供される。つけ汁は、しょうゆだれやゴマだれなど、店によって異なる。 – 水沢うどん
群馬県渋川市伊香保町のごく一部の地域のことを水沢と言い、そこのうどんが水沢うどんだそうです。食事中何回も鐘の音が聞こえました。
和風な見た目
10:30に店の駐車場に到着。道路を渡った先に店舗があります。
駐車場におみやげ屋さんもありました。
見た目は料亭の様でとても和な感じです。自動ドアなのが若干不似合いです。
メニューはこんな感じ。
ほてい様福膳
せっかくなので、おすすめっぽいほてい様福膳を頼んでみました。
うどんはコシがあってツルンと入ってきます。今回は醤油を頼みましたが、ゴマだれの方がおすすめです。かなりゴマの風味が強いたれでとても美味しいです。
小鉢も非常に美味しいです。舞茸の煮物(?)はThe舞茸!という感じでとても主張してきます。煮切りがしており、とても美味しいです。こんにゃくとごぼうのかつお煮(?)はこんにゃくは固く、ごぼうはやわらかく、とても美味しかったです。水沢のこんにゃくは固いのかな?
天ぷらがあるためか、思ったよりお腹いっぱいになります。えびの天ぷらはえびの味がしっかりしていてサクサクで、まいたけの天ぷらは舞茸の食感を活かしたクセの無い味です。塩で食べても醤油だれで食べても美味しいです。
庭園?
トイレまでの道で水が流れてる沢みたいなものがありました。水沢と言うくらいなので沢があるのは不思議では無いんですが、唐突すぎてびっくりしました。
店の奥は個室への曲がり角と座敷があり、座敷の奥にトイレがあります。いかにも和な感じなのに、トイレのドアまでもが自動ドアなのには笑ってしまいました。
お客さん
平日なのに思ったより人が多かったです。11時半にもなるとテーブル席は結構いっぱいになっていました。観光バスが止まっていたので、ツアー客が結構いるようです。全体的に年齢層は高めで、見た目50歳以上の人たちばっかりでした。
外税で値段は1692円。非常に満足でした。
コメント