その他2018年の目標、100のリストを作ってみた あけましておめでとうございます、こえじまです。 人生の100のリストというものがあるそうですね。 書き出すと達成率が上がるとか。 今年はこれをやるぞ!という宣言として、100個書き出してみました。 目的ではなく、目標なので、出来るだけ達成し...2018.01.02その他
その他今日から出来る!車の運転が上手いと言われるための簡単なコツ2つ! こんにちは、こえじまです。 私は毎日仕事などで運転しているわけではないのですが、車の運転は得意な方です。 友人と車で旅行をすると、一緒に乗った人が安心して必ず寝るくらい上手です。(疲れているだけかもしれませんが・・・。) 今回はそんな私が運...2017.05.25その他
東京築地玉寿司で高級寿司食べ放題はコスパ微妙?銀座コア店で食べ放題してきた!! こんにちは、こえじまです。 雛鮨、美登利寿司、築地玉寿司、神楽坂すしアカデミーなど都内にいくつかある高級寿司食べ放題。 その中でも特に行ってみたかった築地玉寿司についに行けたので、実態をレポートします!2017.04.09東京雑記
その他「先生、トイレ!」について真剣に考えてみた 小学生がよく言う「先生、トイレ!」それに対して先生が「先生はトイレじゃありません。」って返すお決まりのパターン。でもこれって日本語的に本当に正しいんでしょうか。ちょっと真面目に考えてみました。2017.03.19その他
大学理系学部生のあなたは何故大学院に行くのか 理系大学生の多くが大学院に進学します。 偏差値が上がれば上がるほどこの傾向は顕著になるように思います。 事実、東大の理系学生はほとんど大学院に進学し、就職するのは少数派です。2017.03.11大学雑記
書評コールドリーディングって何?毎日に活かす4つの技法! こんにちは、こえじまです。 コールドリーディングって知ってますか? よく占い師なんかが使っている、相手の心が読めるかのように振る舞うためのトーク術です。(本物の占い師はもちろんそんなの使っていません。本物がいればですが。) コールドリーディ...2017.02.22書評雑記
その他忘年会など大人数の飲み会で新人幹事がやるべきことまとめ! 飲み会の幹事は新人の仕事であることが多く、新入社員にいきなり幹事を任されたりします。 でもいきなり言われても何をやっていいか分かりませんよね。 先輩から色々なアドバイスをもらい、改善を重ねた結果、忘年会を大成功させることが出来た私が、絶対に...2017.01.15その他
東京門前仲町のめちゃくちゃ美味しい店7選 こんにちは、こえじまです。 門前仲町は昔からの飲み屋街であり、チェーン店はもちろん、古そうな店、小さいお店などなど色々あります。 その中でも、私が行ってみて本当に良かった店だけを紹介します。 値段のわりにめちゃくちゃ美味しい店ばっかりです!...2016.12.23東京雑記
書評【帝王学】貞観政要に学ぶ、リーダーに必須の考え『十思九徳』 帝王学、リーダーシップ論の元祖とも言える書物である貞観政要。今回はその中から、部下のやる気や能力を最大限に引き出すためにリーダーが持っておくべき心構え『十思九徳』を紹介します。時間の無い方は、十思のまとめ、九徳のまとめだけ御覧ください。2016.11.27書評雑記
その他東京都内で一人暮らしをするなら?部屋の決め手はコレ! こんにちは、こえじまです。 東京都内で三度の引っ越しをした経験から、どのような基準で部屋を選べば良いのかが分かってきたのでまとめておきます。 東京都内、特に23区内に一人暮らしをする際の参考になれば幸いです。2016.10.28その他